めだかんぼ 

アラフィフ親父のメダカ飼育日記

この時期に産卵床投入 その理由は・・・

2月5日 晴れ 水温3度

 

寒い時期が続きますね😢

 

YOUTUBEであるメダカ動画を見ていたら「産卵時期じゃなくても、産卵床を入れておくと喧嘩防止、容器からの飛び出し防止になる」と言っていました。

 

平和が1番!という事でさっそく実施。

 

その動画です↓


www.youtube.com

 

まぁ~、40リットル容器に14匹とスペースに余裕があるし、特別追い掛け回したりイジメたりというのは見かけませんが、未然の再発防止を兼ねて、去年フリマで買った産卵床を投入。

 

様子を見て行きます。

隠れ家になればと思います。

 

久々のメダカ屋訪問🏡

1月13日 晴れ時々曇り 水温12度

 

昨日、久々にメダカ屋を訪問しました。

 

元々は、20年前に地元のメダカの会から頂いた絶滅危惧種の野生の黒メダカの素晴らしさが忘れられず、(そのメダカの会の土地が農薬が撒かれたり乱獲に合い、今は復興中)どこかで貰うもしくは買えないかと思い、近くのメダカ屋さんに電話した所、千葉県香取市にある「メダカの遊園地」の店主さんが「うちの川で普通に泳いでますよ!今は寒いから下に潜ってますけどね」との情報を頂き、黒メダカは春以降にしてもその店と店主に興味を持ち、すぐに行きたくなりました。(店のレビューでも安くて店主の感じが良いとの評判多いです。)

 

電車で行ける場所では無く、車が無いのでレンタカーを借りて1時間半走りナビで設定した目的地に到着するも、それらしき店が見つからないので、近くのゴルフ場の駐車場に車を停めて店に電話をすると「身内の不幸があり今日は営業していません、再開は来週以降ですね」との事。

 

次からは事前に電話して場所と営業の確認をするぞ!としてこの後どうしようか考えた時に、せっかく車があるから次にレビュー評価が良かったメダカ屋に行くことにしました。

 

それが今回行った千葉県八街市にある「めだか屋らん」さんです。

 

香取市から1時間走って到着。車で敷地に入っても犬に吠えられるだけで店主らしい人がおらず探していると、小屋で電話している人を発見。声をかけ案内してもらいました。

 

ビニールハウスが全部で4つある中の2つを見せてもらいました。種類は150種類と沢山いましたが正直、冬だからかもしれませんが飼育容器の汚れが多く状態が悪く、値段も割高かなと感じました。

 

前に行ったメダカ屋さん達の方がきれいに管理されているので買うならそっちかなと。

色々な店に行かないと分からないですよね。

(去年行ったメダカ屋さんは↓の投稿です)

 

medakashogun.hatenadiary.com

 

 

今回目当ての「メダカの遊園地」は来月以降に行きます。

入口の看板です。

ビニールハウスの1つです。

 

メダカ関連での今年の抱負🎍

1月4日 晴れ 水温12度

 

明けましておめでとうございます😀

 

メダカ関連での今年の抱負を語ります。

 

今年は1月2月の寒い時期の飼育に慣れてから、4月から産卵が始まるので卵を採り繁殖に慣れ、6月の寒暖差のある梅雨、7.8月の真夏の飼育に慣れていきます。

 

9月でちょうど1年になるので、全季節を経験し14匹いる親メダカ達を☆にしなければ合格です。

 

そこから今居る普通メダカ(黒、緋、白、青の混血のミックス)から楊貴妃、幹之などの改良メダカに変えて、来年から繁殖させてジモティなどで販売したいと考えています。

 

本年も宜しくお願い致します😀

地元の公園でやっていたメダカのフリマに行って来ました🐟

12月25日 晴れ 水温8℃

 

クリスマスですが、アラフィフ親父には関係ありませんww

 

今日はジモティーで告知があったメダカのフリマに行って来ました。

 

店主も感じの良い方で、メダカ談議に花が咲き色々情報を頂きました。

 

売られていたメダカは

 

10匹300円

幹之

紅帝ラメ

 

10匹500円

黒幹之

緑光

 

ミックスめだか(雑種) 値段忘れました

 

PSB500㎖ 200円

ミジンコ浮き草 200円

産卵床 50円

 

です。

 

自分は飼育場のスペースに限りがあり、4月から今居るメダカを繁殖させる為買えず、代わりに産卵床を購入しました。(50円はコスパ良い😁)

 

店主のFUNAメダカさん、ありがとうございました。

 

また開催したら伺います!

購入した産卵床です。4月からガンガン増やすぞ~‼

 

 

水面に初めて氷が張りました❄

12月20日 晴れ 水温2度

 

どんどん寒くなる今日この頃ですが、題名通り初めて水面に氷が張っていました❄

 

ユーチューブ動画などを見てると、氷は割らない方が良いそうなのでそのままにしました。

 

お昼頃には氷も解けて、メダカ達の何匹かは水面に上がって来ていたので姿を見れてひと安心です。

 

全部で14匹いますが、色がそれぞれ黒、青、緋、白と違っていて誰が水面に居て誰がなかなか水底から上がってこないか分かるようになりました。

 

性格が出ていて面白いです😁

水面に氷が張った様子です

 

 

 

 

最後の水換え決行したら後悔しました😰

12月14日 晴れ 水温12度

 

今年最後の水換えを決行しましたが、正直後悔しています。

 

ここ1週間ぐらい、メダカ達は確かにツンデレ状態(水温が低いので水面に居ても自分が近づくとサッと潜ってしまう)になっていたので、予兆があったのですが。

 

以前までは無かったのですが、水換え後にメダカ達が水面に上がって来ません😨

 

これは引っ越しした時と同じ状態なので、おそらく警戒や精神的負担をかけてしまっていると反省しています。

 

なので、水換えはツンデレしていない暖かい時までにする!

 

事を学びました。

 

来年以降は気を付けます!

冬になるとメダカの様子が少し・・・

12月2日 曇り 水温10度

 

いよいよ12月になり、冬らしくなりました❄

 

メダカ達の活動がスローになり、餌をあげようとしても水面から下へ逃げるのが何匹か出て来ました。

 

徐々に餌は減らした方が良さそうですね。

 

もっと気温が下がると日中でも水面にいない事もあると思うので、そうしたら餌切りします。

 

皆さんの屋外にいるメダカの様子はいかかですか?

 

それではまた。